« 捨て猫と海鳥 | トップページ | 海を見る猫 »

世界一美しい昆虫展

1223d87446d3458e85ce2837e0711282

D98d31f737f44684947a2bef1da31ae9

E26c150519d344a1a9d927916b0238ae

256a3ed722af4dd19d0e73d6c3e261ec

 今日は朝から仕事場の全体朝礼に参加し、昨日のろくろ体験の片付けをして帰宅。日差しが強く暑すぎて何もする気になれない。ハウステンボスの世界一美しい昆虫展が最終日なので見に行く。今日はアシスト付き自転車。登り坂だけアシスト全開。便利過ぎる。片道40分。駅の駐輪場に止めてハウステンボスに入った。人は少ない。昆虫展は自分を含めて3人くらいが見に来ていた。その中の一人はガラスに顔を擦り付けるように見ていた。子供の頃はクワガタやカブトムシなど虫は好きだったが、大人になり興味は無くなった。沢山の虫を見て子供の頃の記憶が色々蘇った。それが結構楽しい。モルフォ蝶の部屋は床や壁にCGの蝶が飛ぶ。蝶の標本が迫力がある。外にはステンレス作家の巨大な昆虫が並んでいた。来て良かった。ローソンでビールとチキンを買い休憩所で余韻に浸る。車の少ない道をゆっくり1時間位かけて帰った。


|

« 捨て猫と海鳥 | トップページ | 海を見る猫 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 捨て猫と海鳥 | トップページ | 海を見る猫 »