リサイクルショップ

9月14日、車検が終わった車を取りに行きセカンドストリート(リサイクルショップ)に寄った。写真を撮ったがピクが乱入してピクにピントが合ってしまった。カレーやパスタに合いそうな白磁の深い皿とカレーのルーを入れたくなる染付の鉢、鹿の絵が彫られたガラスの角皿、木製のハンガーと、大皿やメニューを立て掛けられるようなイーゼルを買った。ガラスの角皿は1枚33円で4枚あったので買い占めた。買った時から想像していたが、煮たさつま芋を冷やしてカットして黒蜜をかけて生クリームをトッピングしてデザートにした。さつま芋が美味しい。コーヒーは以前手捻りで作ったカップ豆から挽いてに注いだ。以前から思ってたがコーヒーはろくろで挽いたカップより歪みのある少し厚めのカップの方が、より味わいを感じる気がする。今日は台風で凄い雨と風。こういう日はのんびり家で過ごす。夕飯は50円で買った白磁の器と2個で700円だったカレーのルーを入れたくなる器を使ってイカとエビとブロッコリーのカレーを作り使って見た。やはり白磁の皿はカレーを引き立たせる。カレーの色が濃い程白磁皿が生きそうだ。そう言えば最近焼酎をノンアルコールビールで割って飲む。結構いける。人がやらなそうな事を思い付くとどうしても試したくなるこの頃だ。
| 固定リンク
コメント