« 芍薬の花 | トップページ | 2021年ゴールデンウィーク »
朝から夕飯用のパン生地を作る事にした。この皿、10年くらい前にろくろを引き登り窯で上薬をかけず焼いたもの。小麦135g、ベーキングパウダー、イースト菌、砂糖、塩、豆乳65mlをこの皿で混ぜ、そのままこの皿の中でこねる。周りも汚さずとても便利な器なのだ。うどんやピザ生地、ナンなどもこの皿で混ぜてこねている。発酵させて3つに分ける。オーブンで焼いたパンは見た目はどう見てもジャガイモだった。焼き立ては美味しいけど、パンだけは難しい。どうしても重量感があり、食べ応えがありすぎる。
2021年4月29日 (木) | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント