« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »

2020年5月

澄んだ空気とブルーな海

48a2f5ccc8374820b5c531fa69fb6653

 今日は朝から雨。止みそうだったのでランニングウェアに着替えたがまた降って来た。仕方無く朝飯を食べてロフト作りをする。11時頃まで作業をしているうちに雨も上がり暑くなって来た。外に出たくなり走る事にした。いつも走るキャンプ場は日曜日なのにテント1張りだけだった。今日は海がブルーだった。コロナの影響で工場がストップして空気や海がきれいになっているという記事を見た。3月後半から仕事は休み。6月から仕事かと思ったが6月も休みになった。2カ月の間人とはほとんど接触せずに買い物もさっと済ます。金銭授受もせずにカードやPAYPAYで払う。また1カ月これが続く。走りながら考える。人との接触を断つ世の中。人の心は空気や海のようにきれいになるのだろうかと。最近ダイソーでアナウンスが流れている。店員にはなるべく話かけないようにと。走りながら考える。それなら人はいらないなと。今の世の中人はどうやって人らしく生きて行くのか。走りながら考える。結局今できるのは、今日は何を作って食べるかな。ビール飲みながら映画でも見るかな。どうやって部屋を快適にするかなとか。ピカソ展だけはまた行きたいなとか。それも人間らしいかなと。そして2時間半走ったり歩いたりしながら結論を見つける。もしかしたら自分自身が喜ぶ事を労を惜しまずやって行けば人の心は自然とピュアになり空気や海のようにきれいになるのかなと。

 

| | コメント (0)

イチゴゼリー

747849a915324dd9b261a7d279f9b9d3

 採れたイチゴで寒天ゼリーとゼラチンゼリーを作る。お湯に市販のイチゴジャムを溶かし砂糖を加えて味付けしてゼラチン、寒天とそれぞれ加えて冷やして固めた。イチゴジャムはきれに溶けず水が濁った。イチゴは赤い色素が抜けてしまい白っぽくなった。その分ゼリーはほんのり赤くなった。ただ水が多かったのか寒天もゼラチンも固まりは中途半端でドロっとしている。寒天の方はジャムっぽい。ゼラチンのはイチゴゼリーそのもの。味は美味しいが何か安っぽい。ドロっとしたゼリーもそういうものと思えばありだしイチゴの食感や味も楽しめる。ただ僕が目指したのは透明なゼリーに赤く輝くイチゴだった。

| | コメント (0)

進化して行くクッキー

4b25298f79f2454bbbf79b0329dc3c8b

 2回目からマーガリンの代わりに卵黄を使い3回目から薄力粉が切れたので中力粉、砂糖、オリーブオイル、豆乳のみ。単純に卵黄を忘れただけ。結構いけるので卵黄はもう使わない。4回目は砂糖を黒糖に換えた。砂糖より美味しい。黒糖は黒蜜を作ろうと思い買って置いたがまだ作っていない。これで5回、6回と作り7回目から毎日2〜3個食べるカカオ85%のチョコをクレヨンのように熱い内に塗る事を思い付き今に至る。いつも型取りして切れ端の余った部分も一緒に重ねて焼く。これにもチョコを塗るがカリッとした食感でこの部分が一番美味しいかも知れない。材料費40円前後。

中力粉120g、黒糖40g、オリーブオイル大さじ5杯、豆乳大さじ4杯、オーブン170度で17分。カカオ85%チョコ2粒。


| | コメント (0)

大ピカソ展

047bfe48926f4f6d9878df8a3f4d98f9 397c881956554379863afb7834032ecc

 早朝10kランニング。いつも走りながら色々な事を考える。最近「動物の森」と言うバーチャルゲームが流行っているらしい。この前ゲーム機は持っていないので携帯でそれのミニ版でキャンプ場を作るのを少しやってみた。20分と決めたがあっと言う間に時間が経つ。多くの人がコロナの影響で外出が出来なくなり仮想の中で色々な事を体験する事を楽しむ。ろくろの体験もそのうちバーチャルで出来てしまうのかもしれない。バーチャルで出来た器でバーチャルで作った料理を盛りバーチャルな人達と食事をする。全て自己完結。そんな事を考えながら昨日買った鶏ムネ肉を思い出す。走っている間は何の脈絡も無く色々な事が降って来る。塩胡椒をして丸ごとオーブンで焼きそのまま冷ます。頭の中ではその焦げ目まで映像になっていてそれを包丁で5mmくらいに切っていく。これもバーチャル?とまた動物の森を思い出す。頭の中で動物の森の映像を作り出し木を揺すってリンゴを採る。この時ふと空想の世界をそれより具体的に映像や音にして少し現実に近づけたのがゲームになってるのかなどと考えたりする。

 シャワーを浴びてハウステンボスに行く。駐車場は予想以上に一杯。僕はピカソ展に一直線。長崎県民限定だけど人は多い。それでも広いので密の状態は回避されている。天気も良く1000円で入場出来て薔薇展も綺麗で花の匂いがして気持ちがいい。皆笑顔で楽しんでいる。その笑顔を見るとこちらも心が安らぐ。陽の連鎖だ。そんな場所がこれからは大切になるんだろう。ピカソ展も人が並んでいる。2m間隔で並ぶ枠が設けてある。10分くらい待つ。館内は50人に制限してあると説明を受ける。前の人から2m位離れて展示を見る。入り口にバーコードがあり、それを携帯で読み取ると各絵の説明が聞ける。説明を聞いている人はほとんどいない。説明を聞き終える前に人は進む。後ろから人が来るので僕も進む。初日にゆっくり見れたのでこれで良い。帰りに本を買った。行く前から決めていた。今回展示されているほとんどがこれに載っている。これを見ながらバーコードでダウンロードした説明をゆっくり聴けるのだ。当分の間は家でコーヒーを飲みながら至高の時間を楽しめる。

 

 

 

| | コメント (0)

イチゴ

1644ee5d46e04451b10f82072abef986

23c6b6608f6a440184255de8da238f55

 3年目のほとんど手入れをしないイチゴ。年に2〜3回元気がない時に水と肥料をあげるだけ。結構増えるけど結構枯れる。3日前に5粒収穫。小さいけど今年は2〜30は獲れそうな感じ。去年はアリに少し食べられたので毎朝チェック。あれから3日間どうやってこの5粒のイチゴを食べるか冷蔵庫に入れて悩んだ。頭の片隅に5粒のイチゴがいつもあった。そんな時、食材を良く買うドラックコスモスでマロンの渋皮ケーキ2個216円が目に入った。僕にはイチゴのショートケーキにしか見えなかった。ワクワクしながら家に帰った。3時まで家のロフト作りをして休憩。コーヒーを豆から挽きケーキをイチゴで飾った。2粒は上に乗せ3粒は切って乗せたり貼ったりした。想像以上にカッコいい。僕にはアート作品にしか見えなかった。食べるのがもったいない気がした。意を決して食べて見た。当然だがすごく美味しい。食べた後写真をもっと撮っておけばと後悔した。イチゴの収穫が終わるまでイチゴの色々な写真を撮る事にした。

| | コメント (0)

パスタ

9ea8dc454d594d3cba96a15b0f308db9

01e179fae8a74742ab20b9aa92d1d289

 今日は川棚町一斉清掃の日であったがコロナの影響で中止。班長さんの呼びかけで所属している班の有志で清掃する事になった。8時から始まり10時頃までした。有志と言っても結局全員集まる。高齢者も多いが皆働き者だし各家の庭も手が入っている。住む環境は大切だ。

 最近スーパーに行ってもパスタやパスタソースまで売り切れたままだ。小麦粉もなかなか手に入らず我が家の薄力粉が底を着いた。たまたま二週間前にスーパーで見つけた最後の一つの中力粉。買って置いて良かった。中力粉100gと水大さじ5杯、塩少々で生地を作る。小麦での麺作りは手馴れてきた。30分寝かせてなるべく薄く伸ばして切る。切りながら沸騰したお湯に投げ込む。パスタソースは玉ねぎ1個とトマト1個を細かく切り小量の中華だしで炒め挽肉を入れ水を少し足しクレアおばさんのハッシュドビーフを1かけら入れてちょっと火を通す。この辺のレシピは思い付きと想像力。庭にパラソルとテーブルを出す。全部で100円かからないくらいで充分美味しい。今回のコロナ騒動で料理人口がかなり増えたかも知れない。昨日、ビジネスマンがスーツで透明のフェイスマスクをして宴会をしている映像をテレビで見た。真面目な顔で料理が食べ難かったとのコメントを聞いて思わず牛乳を吹き出した。ただ外食産業は本当に厳しくなる。

| | コメント (0)

大ピカソ展

De54c38da57f46bcb411bcff1075e07a

20b7c2f4ad6442f9b85e230560f5b8b8

 3月14日から始まる予定だった大ピカソ展。もう中止かと諦めていた。会場であるハウステンボスが今日5月16日から長崎県民に限定し、9時から17時までほとんどのアトラクションや店が閉まった状態で再開した。大ピカソ展は今日が初日。混まないかどうか心配し平日に行こうか迷ったが結構雨も降っていて午前中なら大丈夫かなと行く事にした。駐車場は数台しか停車していない。受付やアンケートを済まし会場へ一直線。あれ?もしかして一番乗り?30分くらい客は僕一人。その後ポツンポツンと数人。ピカソの作品をこんなにゆっくり見れるなんて想像さえしなかった。帰りにポストカードを沢山買って100均の額に入れた。また来週も行くつもりだ。その為の年間パスポートだ。

| | コメント (0)

うどん

F5cf7fc8dd7040f0a8fd89684e7daa1b

Bb551c53ae2147af9fc7140c81618ace

 うどんを作る。強力粉50g、薄力粉50g、塩少々、水大さじ5杯。丁度一人前。4回目にてようやくまともになってきた。水を入れ過ぎたり塩を入れ過ぎたり太すぎたり。特に水加減が難しかった。小麦を扱うには微妙な水加減が大切なことが感覚的に解ってきた。クッキー作りなどを通して軽量スプーンを使うようになった。扱い易い小麦の水分量が手の感覚でもようやく解かるようになってきた。小麦に慣れてきたという感じもある。今度はパン作りも上手く行くかも知れない。

| | コメント (0)

寒天とゼラチン

D61c7fd4302545f482d9f841d5dddda2

 最近暑くなってきた。ゼリーでも作ろうかと思った。寒天と桃味のカルピスを買いゼリーを作った。食感は楽しいが想像してたのと違った。ゼラチンと言うのを思い出した。ゼラチンでも桃味ゼリーを作った。想像していたのと同じだった。思いつきで桃味ゼラチンゼリーと桃味寒天ゼリーを半々に入れ桃味カルピスをかけた。食感が楽しくジューシーで売られていたら買っちゃうくらい美味しかった。

| | コメント (0)

芍薬

74f05c601b0c4c0d89154bc4eded7975

 毎年この時期になると大きな花を咲かせる芍薬。一週間くらい楽しませてくれるがあっと言う間に枯れて終わってしまう。でも逆を言えば一週間で一年分楽しませてくれる花。大きくて華やかで花火を見ている気分になる。

 仕事はコロナの影響で5月一杯自粛となる。庭の手入れや家のリフォーム、その他やる事は山のようにある。何をしてもあっと言う間に時間が過ぎる。仕事をしている時でも思っていたが、休みになってもやっぱり一日が24時間では足りないのだ。

| | コメント (0)

ロフトを作る

Bd0459faa0884f90a64e28b6e2e0cd3f

 和室の天井裏をロフトにするする。まずは足場の補強。弱い所に力を入れると天井に穴が開いてしまう。中腰になりながらの細心の注意が必要だった。無理な態勢で腰が痛くなる。木材も車に2.6mまでしか入らず足りない0.2mを繋いで使う。

0b41da75762a4af9ba9487a0bec9a3cf

 4月半ばから本格的に始めた作業、途中庭の手入れなどで一週間程中断して4月終わりに半分完成。作業台を置くスペースが出来、丸のこでガンガン木を切れる。木材も十数年前に使っていたウィンドサーフィン用のキャリアを今の車に取り付けられるよう改造し3mの木材を買って運べるようになった。

00e0bd2935044b859cecc9e453726fc6

 5月7日掃除機をかけて和室の天井部分のロフトの床張り終了。次は寝室天井裏とトイレや浴室の上の天井裏スペースだ。


| | コメント (0)

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »