« 2009年4月 | トップページ | 2009年8月 »
ろくろでひいた火鉢。
家族やグループで絵付けが出来るように作った火鉢。
今回は米寿のお祝いだそうだ…。
おじいさんが、子供や孫、ひ孫に囲まれ絵を描いた。
僕は出張絵付けに行ってたので、その光景を見る事はできなかった。
でも焼き上がった火鉢を見ると、その光景が浮かんでくる。
そこには家族の絆や優しさがある。
そしてその絵や言葉には人生がある。
この火鉢は、家族にずっと大切にされる。
永遠に…。
そんな火鉢を僕はまた作る。
暖かい気持でろくろをひく…。
2009年5月11日 (月) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2009年5月6日…。戦いは終わった…。ワールドラグビーユース。
フランスのダックス ハンデ ハイスクールが優勝。
準優勝は東福岡高校。
金メダルはフランスへ渡った。
3〜6位まで海外のチーム。
数ある強豪の中で、東福岡は良く頑張った…。
ユーミン…。ノーサイド…。
ネットで大会のフォトギャラリーを観る…。
メダル達は僕の手を離れ、彼らの栄誉を讃え続ける…。
2009年5月10日 (日) 創作 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
天地人…、直江 兼次。
2009年5月 5日 (火) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
今日はアメリカへ出張。
と言っても佐世保の米軍基地。
マグカップに元気良く絵付けを体験して貰いました。
でも本当は跳んだり跳ねたり歌ったり、踊ったりしたくてたまらなかったようで…。
午前中も陶芸紙の折り紙体験してたみたいなので、無理もないか…。
どんなマグカップが焼き上がるか楽しみだねえ(^_^)v
2009年5月 2日 (土) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント